Daily

アメリカン・ポップ・アート展

久しぶりに六本木の国立新美術館へジョン・アンド・キミコ・パワーズのアメリカン・ポップ・アート展を観に行きました。 現代美術でもポップアートになると、作品を美術館で鑑賞する気にならないのですが、それは作品を美術館でゆっくり鑑賞する目的で、ある…

大島旅行3日目

昨日と変わらない風景。手前の建物が露天風呂で、奥に見えるのが使用していないプール。 海水浴場の海の家のラーメン カレーには背景も入れてみました。 大島名物の昔のポスト

大島旅行2日目午後

午後は港をぶらり 猫と子猫 この日の夕食は「おともだち」と言う食堂でお刺身定食。

大島旅行2日目

大島旅行1日目夕食

宿は素泊まりだったので、雑魚や紀洋丸で夕食をとりました。 これは明日葉のお浸しと煮貝の盛り合わせ。 べっこうのお寿司。この後、食べた、なめろうのお寿司も美味! 島唐辛子が入っていて、アジアンチックな調味料と新鮮な魚の組み合わせが美味しい。 く…

大島旅行1日目

竹芝桟橋を出発した直後 1時間45分で大島に到着。 大島の桟橋からの風景 大島名物のゴジラ像。 正面からもう一枚。 タクシーで三原山へ行く途中。 タクシーの運転手はよく喋る人だった。 普通は車でここまで上って、歩いて火山口まで行くのが定番の観光コ…

アートアクアリウム

コレド室町のアートアクアリウム2013に行ってきました。 コレドで開催中と言う事で、間違えてコレド日本橋に最初に行ってしまいましたが、同じ様に間違えた人が多かった様ですね。 60分待ちでしたが、待ったのは30分ぐらいでした。

Google Chromecast

Googleもまだリビング・ルームへの進出を諦めていない様で、Google Chromecastと言うTVに接続するガジェットを発表しました。 記事を読むと無線LANでネットに接続して、ネット上限定されたコンテンツ(YouTube等)をTVの画面で楽しむ事が出来る機器の様です…

Google + Localは知っていますか?

CNET Japanの記事よりの引用 iOS向け「Google+ Local」が8月に打ち切られる。 Googleは、Google+ LocalのiOS版アプリを現在利用しているユーザーに電子メールを送り、同サービスが米国時間2013年8月7日から利用できなくなると通知した。最近になってGoogle+ …

3D Printer

10万円以下の3Dプリンターの記事(10万円以下! 格安「3Dプリンター」登場の裏側 http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130719/251297/?P=1) を読んでいて、10万円以下のプリンターが可能になったのは、Open Sourceで3Dプリンターの仕様、部品…

WWDC2013

WWDC2013 AppleTVの配信プログラムにWWDC 2013が追加されていました。 ネット上の記事で発表内容は公開されていましたが、暇だったのでWWDC 2013を見てみました。 Conferenceのビデオを見ていると、今更なのですがWWDCはAppleの開発者の為のConferenceである…

Facebook Phone

朝のTVニュースで、噂のFacebook Phoneが紹介されていました。 AppleのiPhoneの発売がTVニュースで紹介される様に、Facebookが開発したFacebook Phoneもニュースで紹介したと思うのですが、画期的な製品を期待していた人は期待外れと思われ、今のテクノロー…

バイオハザード6

僕のPCのスペック Intel Core2 Duo GTS450 Windows8 パッケージ版のゲーム購入前に、nVidiaのサイトにベンチマークが有る事を知っていたので、ベンチマークをした結果、1920 x 1080のHD1080pではフレーム・レートが低くて、快適に動作しない可能性がありだっ…

Google Reader will not be available after July 1, 2013

私の朝はGoogle Readerでニュースをチェックする事から始めているのですが、今日は、いきなり下記のメッセージ・ボックスが表れて、ショックを受けています。 Google Reader will not be available after July 1, 2013 この下の「Learn More」をクリックする…

ビブリア古書堂の事件手帖

本屋の店頭の平壇に並んでいて、古本屋を舞台にしたタイトルより興味はあったのですが、カバーのイラストからジュブナイル小説と思い、手を伸ばしていなかったのですが、風邪で会社を休み、病院に行き、薬を待っている時間に、風邪で寝ている時に読むには良…

The Rolling Stones, Crossfire Hurricane

「ぽちれば」を利用してみました The Rolling Stones: Crossfire Hurricane (2,000円)Brett Morgen App Store(2013.03.03時点)posted with ポチレバ [zenback]

バイオハザード5 セーブ・データー

前回の続き Windows版のバイオハザード5でセーブ・データーが作成出来ない事で、カスタマー・サポートに問合せ結果、自作PCはサポート外との事でしたが回答をもらいました。下記3つの方法を試してはとの事でした。 ① バイオハザード5の再インストール。 ② …

PS4

PS4の発表記事を読んで PS3の発表から7年経っているのですね。 7年前のPCのスペックと言うと、Core 2 Duoが最新、最速のCPUだった頃? PS3はPower PC系のCPUで東芝とIBMの協同で開発したCPU? MacはまだPower PCを利用していた頃で、なんとなくグラフィック…

日経電子版の春のサービス強化のお知らせを読んで

【日経電子版】春のサービス強化のお知らせ 日経新聞から「春のサービス強化のお知らせ」と言うメールが入ってきたけど、無料登録会員が今まで月20本読めていた記事が、3月からは月10本しか読めなくなる。 有料会員向けのスマホやタブレット端末からは読みや…

バイオハザード5

いまさらですが、バイオハザード5のWindows版を始めました。 PS3もXbox360も持っていないのですが、昨年、Diablo3をする為にパソコンをアップグレードして遊んでいたのですが、BarbarianでLevel 60になり、Infernoまで進んだのですが、なんとなく飽きてきて…

iOS6.1

iOS6.1の説明として、対応しているLTEが増えた事(既にSoftbankのLTEを使用している僕には関係無い?)と、広告識別子(Advertising Identifier)のリセット機能があった。 広告識別子(Advertising Identifier)の説明は、 これはiOS端末向けに広告をターゲテ…

オンラインゲームの模倣版

無料で攻略簡単 オンラインゲーム模倣版後絶たず根絶の決め手もなく インターネット上の仮想世界で利用者が一緒に遊ぶオンラインゲームの模倣版が相次いで出現し、ゲーム会社が頭を悩ませている。中身は正規版そっくりだが、攻略しやすいようにゲームの設定…

渡辺淳一 私の履歴書

日経新聞朝刊最終面の「私の履歴書」は、政治家とか財界の人が過去を振り返って自叙伝を書いているのだけど、普段はどういった苦労をして成功したかの内容が多く、先月の森元首相のやんちゃぶりな振り返りもイメージどおりだったのだけど、今月の渡辺淳一の…

nVidia Tegra4 Project Shield

nVidiaのTegra4の発表の影に隠れていたけど、携帯用ゲーム機の進化として、純粋にパホーマンスを上げた機器もありと思う。 日本ではiPhone等のスマホに押されて、携帯用ゲーム機の販売が鈍化しているとの記事が多いので。 NVIDIA GeForce GTX 650以上のGPUを…

IKEAのネットショップ

ベッドを購入を計画していて、IKEAで下見をしたあと、家からWEBを見ていたのですが、IKEAもオンライン サイトがあるのに気がつきました。 だけど、商品数は限定されていて、店頭で購入するより、かなり高い事に驚き。

クリス・アンダーソン MAKERS

クリス・アンダーソンの新著「MAKERS -21世紀の産業革命が始まる」を理解する為に、この展示会を見に行けばよかったと思っている。 http://news.mynavi.jp/articles/2012/12/25/mft2012/index.html

ちきりんの国民審査への記事

ちきりんさんのブログの記事の面白さは独自の視点から世間、物を見ている事で、その切り口が新鮮さが人気を集めていると思っています。 当然、世の中への批判、批評の記事もあったのですが、第三者的に(世捨て人的なポジションから)、オブラートに包んだ表…

Facebookがコミュニケーションを広げた

前回、FacebookとLINEの提携について思っている事を書いたのですが、ここでもう一度、僕の思っている事をまとめておきます。 FacebookとTwitterが全世界で飛躍的に普及した理由は、今までは無かったコミュニケーションを提供したから 例えば、年に一回会う旧…

サンミゲル

久しぶりにセブに行ってきました。レストランとかバーで サンミゲルを頼むと「ライト?」と聞かれる様になりました。 ライトでは無く、普通を頼んだら、「ピルスナー?」とか聞かれて、「ここはドイツか」と思ってしまいました。 フィリッピンのバーでは、サ…