Apple TVを購入しました


Apple TVの購入を考えたのは、iPhoneMacbook AiriTunesを聴くときに良い音で再生する事を考えていたからですが、自宅のリスニング環境として、昔の音楽再生のみの機材から、50inchのTVを購入した時にAVアンプ + 5.1chに買換えたので、Apple TVでTVに接続したAVアンプからiTunesを再生する事を考えていました(僕の購入したAVアンプにはAir Play機能が無いので、Air Play機能を追加する為と言った方が早いかな)。 最近の円安によるiPadの値上げのニュースを聴いて、慌ててApple TVを購入しました。

最初の設定

説明書に従いHDMIケーブルをTVと接続して、TVの入力を外部HDMI端子へ切り替えて、電源アダプターをApple TVに接続して電源を入れました。

しばらくTV画面との同期を取っている様で、TVの画面がチカチカしますが、それが終わると設定画面になり言語の設定になります。 ここから付属のリモコンのカーソルキーで言語を選択して、中央のボタンを押して決定します。

この後、パソコン、タブレットで最初に無線LANに接続する時と同じく、受信している無線LAN(SSID)の一覧が表示されますので、使用する無線LANを選択してパスワードを入れ接続しました。

次はiTunesの設定で、新規登録か、既に利用していればiTunesのIDとパスワードを入れる画面になります。 私は既にiTunesを利用していたので、IDとパスワードをリモコンで入力しました。

Apple TVの最初の画面が表示されました。

画面の「ムービー」を選択するとiTunesの映画を購入する画面で、「ミュージック」ではiTunesで購入済の音楽の一覧が表示されました。TV+リモコンでも見やすく、使いやすいGUIです。

ホームネットワーク

「ミュージック」の右の「コンピューター」を選択すると、「同じネットワークに接続されているコンピューターとホームネットワークを共有しますか?」と聞かれますので、ここで「はい」を選択すると、同じ無線LAN上のMaciTunesに保存している曲の一覧がTVに表示されます。 再生すると無事にAVアンプより音が出ました。 イコライザーの設定を変更して音楽再生の専用のセッテングにします。

これでApple TVを購入した最初の目的は完成。 

ミラーリング

TVをMacのモニターとして利用するミラーリングについては、事前に雑誌等の記事で読んだ通り、Macの最上部のバーにアイコンが表示されていて、これでApple TVを選択すると、TVの画面にMacのモニターの内容が表示されます。 YouTubeを再生してみましたが、無線LANの速度は通常より遅くなっている様で、再生は何回も止まってしまいました。

次に、iPhone5からのミラーリングを試してみました。

Macとは異なり、画面をそのままTVには表示出来無い様ですが、「ビデオ」のアプリを立ち上げた場合、上部にアイコンが表示されて、Macと同様、Apple TVを選択すれば、TVでの再生が出来ました。 YouTubeのアプリを立ち上げた時も同様にアイコンが表示されますが、通常より通信速度が遅く、再生は何回も止まります。

さて、次は。。。