メモ

iPhone アプリ MobileMe iPhoneを探す

この前から気になっていた「iPhoneを探す」アプリの使い方なのだけど、iPhoneでMobileMeを登録して、「iPhoneを探す」アプリを登録したら、iPhoneを紛失した場合に、他のiOS(Macとか他のiPhone)からApple IDとPasswordを入れて、探す事が出来ると言う事は、…

iPhone アプリ Game Center, Facebook

iOSが4.1になった時に、"Game Center"と言うアプリが登録されたので、このアプリを使用する為に、何種類かのゲーム アプリをダウンロードした。このゲーム アプリが"Farm Ville"と"City Story"で、"City Story"を立ち上げる時に、間違えて"Empire Story"と言…

iPhone アプリ ML Player Lite

ML Player前回のブログで書いたアプリのRemoteでPC上のiTunesを利用する方法とは反対に、寝室よりPCの中にある音楽、写真、ビデオを聴いたり、見たりしたいと思って探したアプリ。僕の使用しているのは自作のIBM PC互換機で、OSはWindows XP。Media Playerの…

iPhone アプリ Remote

iPhoneが、PC上で動作しているiTuneのリモコンになると言うアプリ。このアプリは何週間前にダウンロードして、使おうと思ったのだけど、設定が出来なかった。僕は自宅でWiFiを使用していなかったので、Softbankより無料で送られてきたFONを寝室のLANコネクタ…

ソーシャルネット

日経グループが最近は、「ソーシャルネット」をとり上げている。グリーとかNDeAの株価が上昇している事を受けての提灯記事とも思えるし、中身としては相変わらず軽い内容なのだけど。だけど、日経グループがここまで大々的に取り上げると言うのは、まだまだ…

iPhone4のGPS機能について

今日は、一日、車の助手席に乗って都内を走っていたので、iPhoneの標準アプリの「マップ」をカーナビとして使用試してみました。利用方法 出発地と到着地をインプットして「経路」をタップして検索。 直ぐに検索結果が出てきて、ここから目的地へ行くには12…

iPhone 4 GPS

iPhoneを使い始めたメモ。その3かな? GPS機能について。写真 iPhone標準の写真アプリでGPSによる位置情報も記録されるので、写真のロールで一覧を表示しながら、メニュー下部にある「場所」のタブをタッチすると、グーグル・マップが立ち上がり、撮影した場…

iPhone

iPhoneを予約した時は、入荷まで一ヶ月かかると言われていたので、今回の夏のベトナム旅行には間に合わないかもと思っていましたが、予約してから3週間目の週末に入荷したのでベトナム旅行に間に合って、デジカメの替わりに持っていく。海外で間違ってロー…

iPhone

今回、携帯をiPhoneへ変更した理由は、メール、写真、ネットを見る事が増えたので、今度はSmartphoneへ変更しようと思っていて、ドコモのままXperiaも考えたのだけど、iPhone 4が発売されたのでiPhone 4を予約してしまった。 一ヶ月かかると言われたけど、実…

キリル文字

キリル文字の話で思い出したのが、東欧を旅行した時の思い出で、ルーマニアに入ってから、街の案内とかの表示がローマ字になってほっとした。人の話している会話を聞いていると、フランスとかイタリアのラテン語圏の会話とは響きが違っていてるのだけど、ホ…

週間ブックレビュー

いつのまにか土曜日の朝のBS2での放送になっていた番組。 前半はゲストの出演者が好きな本を持ち寄りトークする番組ですが、小橋めぐみと言う人(女優?)が、カズオ イシグロさんの「夜想曲集」を紹介していた。 買いそびれていた本なのだけど、今日の番組…

南の島

久しぶりにフィリピンへ行く。5−6年ぶりになるのかな? シンガポール駐在時は、マニラに行く機会はあったのだけど、セブに行く機会は無く、今回が初めての出張。 多分、セブ島についてのイメージは飛行場のあるマクタン島の高級リゾート・ホテルとダイビン…

太陽電池

2月19日のTech OnでのGintech EnergyのCOO Mr. Liaoの記事より。 太陽電池のグリッド・パリティ(現在の電気コストと、太陽電池のコストが同じになる)は、遠い未来の話では無く、2015年と言う話を聞いて、ちょっと驚いて調べてみた。 今日の台湾の業界紙、D…

NHKのニュース特集

木曜日の午後7時半過ぎのNHKのニュース特集を見ていて、びっくりしてしまった。特集のニュースは、日本のノートブック・メーカーが高機能化して価格を据置にしている事に対して、ASUSが機能をインターネットに限定したネット・ブックを発表して、日本市場で…

TV Sunday Project

佐藤優氏がTV初登場とのコピー。 相変わらず、田原総一郎は話が噛合わないまま、議論の様な事をしたり、進行している。 田原総一郎は視聴者のレベルを解っていて、そのレベルへ議論を無理やり落としていくのだけど、そうすると論点がボケてしまう。 こんな…

12月23日の池田信夫氏の「すり合わせ」の神話より

12月23日の池田信夫氏の「すり合わせ」の神話より。 すり合わせ型のアーキテクチャは日本的組織の要請で採用されたもので、戦略的な最適化の結果ではない。(中略)情報革命によってすべての工業製品は組み合わせ型に移行しつつある。 (中略) トヨタがこれ…

12月23日の日経朝刊

12月23日の朝刊では、朝日が一面のスクープとしてトヨタ自動車の社長交代の記事が掲載されていた。日経にはこの記事が無く、朝日だけにリークした何か裏事情があるのかな?23日の日経の記事では、単独での2008年の販売見通しが896万台。計画より90万台マイナ…

HBR 2009年1月号 大企業の戦略コンセプト

七つの「危ない戦略」 業界トップの優位戦略 シェイピング戦略 戦略の無力 事業売却の戦略1983年11月のポーターのエンドゲーム戦略七つの「危ない戦略」は、米国の会社の失敗例が掲載。 1.シナジー幻想を抱く。The Synergy Mirage 保険会社のコナム・グル…

Circuit City Chapter 11

今回の問題は、技術の進歩、中国生産に代表される生産コストの低下により商品が供給過剰であったが、金融機関が過剰にお金を消費者へ供給出来ていた事により需要が必要以上に底上げされていて、需要と供給のバランスがまがりなりにも取れていた。しかしなが…

HannStar and CPT may stop supplying 7-inch analog panels if prices fall below US$20

Susie Pan, Taipei; Rodney Chan, DIGITIMES [Monday 30 June 2008] Both HannStar Display and Chunghwa Picture Tubes (CPT) may choose to stop supplying 7-inch panels if prices fall too below, and will shift the capacities to producing applicat…

Head of SanDisk Taiwan announces unexpected resignation

The ex-MSystems Asia president and head of SanDisk Taiwan following the merger of the companies, recently announced his unexpected resignation. According to industry speculation, the step down was called for after the regional division inc…

Foxconn rumored to be targeting Inventec for acquisition, says paper

Commercial Times, July 4; Joseph Tsai, DIGITIMES [Friday 4 July 2008] Foxconn Electronics (Hon Hai Precision industry) is targeting Inventec for an acquisition according to market rumors, the Chinese-language Commercial Times has reported.…

イノベーションを「技術革新」と訳したのは、「もはや戦後ではない」という言葉で有名な’56年の「経済白書」だといわれるが、これは誤訳である。英語のinnovationは「新しいものを導入する」(ウェブスター)という意味で、技術という意味は含まれていない。…

投資

債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐらの4月17日のブログのメモ 長期投資、と一言で言う訳ですが、これも繰り返し書いていますように中国の成長ピークは意外と早く訪れます。生産人口のピークが2020年というデータもあり、タダでさえ…

WiMax

今日の記事から 総務省は11日、広帯域移動無線アクセスシステムのうち、2.5GHz帯の固定系地域バン ドを使用する無線局の免許について、3月3日から4月7日までの公募期間中、全国62市 町村の41者から申請を受け付けたと発表した。 申請者の内訳は、CATV事業者…

二十一世紀は水とイスラム教の時代

3月24日日経夕刊 明日への話題 伊藤忠商事会長 丹羽宇一郎 二十世紀はキリスト教と石油の時代だった。二十一世紀は水とイスラム教の時代になる。3月26日日経夕刊 明日への話題 立松和平 均質な街日本中の地方都市が均質な街になっている指摘って、今更の感も…

1月31日の日経の記事

レッド・ツェッペリンの世界ツアー実現? ジミー・ペイジのインタビューが掲載されている。 アラン・グリーンスパーンの私の履歴書の最終回。 妻の話題。結婚してから10年経つが...3月には82歳になる。 とりあえず、切り抜き替りのメモ。

1月15日の日経 YEN漂流

YEN漂流11回目 土曜日なので読み残した日経を読む。 1月15日の日経朝刊なのだけど、仕送り鎖国の罪として、日本の海外送金の実態が掲載されていた。一般の銀行よりインドの銀行へ送金すると、送金手数料が一万円だそうだ。 このため、わざわざ有楽町のインド…

スタン・ゲッツとアラン・グリーンスパン

私の履歴書で前FRB議長のアラン・グリーンスパン氏の記事が始まった。この人は結構紆余曲折を経ている人だなと思って読んでいたのだけど、今日の記事は面白かった。グリーンスパン氏がセミプロの楽団でサックス奏者だったのだけど、ミュージシャンの道を諦め…

日経の記事 基礎年金、全額消費税で

一面のトップに自社の研究会の報告書を掲載すると言うのは、昨日、事件が無かったのだな。 消費税を5%上げる事は真面目に税金を払っている給与所得者にとっては良い事なのだけど(代わりに所得税を下げた場合、真面目に所得を申告していない業種との格差が…